JA東京みどり 金融機関コード:5072

HOME > 広報誌 みどり > 2013 夏号 Vol.84

2013 夏号 Vol.84

みどりの掲示板

第21回 通常総代会

去る6月25日(火)、立川グランドホテルにおきまして、JA東京みどり第21回通常総代会が開催されました。当日は多くの総代方にご出席いただき、荒井総合企画室長の進行により、森田常務の開会の辞、髙橋組合長の挨拶、議事運営にあたっては昭島地区の西野文昭様が議長の指名を受け、スムーズな議事進行により第11号議案から第4号議案に至る全ての議案が可決承認されました。 なお、議案審議の後には、永年勤続職員表彰が行われ、西野常務の閉会の辞により滞りなく総代会を終了させていただきました。

第21回 通常総代会 第21回 通常総代会 第21回 通常総代会

立川市にファーマーズセンター 「みのーれ立川」がグランドオープン

5月23日(木)、立川市にファーマーズセンター「みのーれ立川」がグランドオープンしました。同施設は立川市砂川町215、国営昭和記念公園北側に位置し、地元で生産された新鮮で安全な農畜産物・植木・花卉(かき)・加工品・特産品等の販売や、農地保全・地産地消推進、農業生産力の向上、農・商・工・観の連携、みどり豊かな都市イメージの向上、市民交流の場等の役割を担います。
当日はオープニングセレモニーが行われ、清水庄平立川市長、髙橋信茂組合長ら関係者が挨拶し、テープカットが行われました。この日は10時の開店前からお客さまの長蛇の列ができ、オープン感謝キャンペーンとして来場者先着300名にオリジナルエコバッグを配布しました。
皆様ぜひお立ち寄り頂き、「みのーれ立川」を体感してみてはいかがでしょうか。

住所:立川市砂川町215 (国営昭和記念公園北側)
TEL:042-538-7227
営業時間:午前10時から午後6時
定休日:水曜日
駐車場:約60台
地図はこちら

みのーれ立川 みのーれ立川 みのーれ立川

村山金融店舗をリニューアルオープン

5月20日(月)、村山支店をリニューアルしオープンしました。旧店舗が築50年ほど経過し、建物として問題ありませんでしたが、耐震設計制度が変わった関係等で旧店舗の南側に新築されました。 当日はオープニングセレモニーとして、髙橋信茂組合長の挨拶・テープカットが行われ、新店舗での業務を開始しました。当日から3日間、オープン感謝キャンペーンとして来場者に先着順でトレニアの花500鉢、固形石鹸500個の配布が行われ、たくさんのお客様にお越しいただきました。
また、オープン記念として10万円以上の新規定期で初年度、店頭金利の10倍にてお預かりの定期貯金キャンペーンも7月末まで行っています。
モダンなデザインの外観、ロビー等、JA東京みどりとしては新しい試みが満載の新村山支店。地域の皆さまにも今まで以上に利用しやすい店舗へと生まれ変わりました。今後とも皆さまに愛され、信頼される店舗を目指して参りますので、ぜひお立ち寄り頂き、新しい村山支店のご利用をどうぞよろしくお願い致します。

村山金融店舗をリニューアルオープン 村山金融店舗をリニューアルオープン 村山金融店舗をリニューアルオープン

国立稲作体験

6月7日(金)、国立市農業委員会と協力して、国立市の水田で小学生を対象にした稲作体験学習を開きました。地域の自然や文化、食育について学んでもらうための取り組みで、市内8つの小学校から5年生約560名が参加しました。3班に分かれて一人一人が裸足で水田に入り、手で苗を植えました。参加した児童のほとんどが初体験で、水田の中を歩くのに苦労しながらも、楽しく田植えに取り組みました。児童は「田んぼの中を歩くのは大変だけど気持ちよかった。収穫するのが今から楽しみ」と笑顔で話していました。10月初めには収穫体験として稲刈りを実施する予定です。

国立稲作体験

みどりカレッジ修了記念 海外視察研修

4月9日(火)から13日(土)まで組合員教養事業「みどりカレッジ」平成24年度受講者の修了記念として海外視察研修を実施しました。マレーシアへ3泊5日の行程で、郊外農家、市場、スーパーマーケット等を視察。受講者と役職員合わせて14名が参加。視察先の現地農家では、稲作、トウモロコシ等を栽培していて、唐辛子が収穫時期を迎えていました。市場では果物を中心に肉、魚、衣類等が販売されていました。

みどりカレッジ修了記念 海外視察研修 みどりカレッジ修了記念 海外視察研修 みどりカレッジ修了記念 海外視察研修

納涼踊り大会のお知らせ

今年も各地区女性部による納涼踊り大会が開催されますので、ご家族揃って会場へお出かけ下さい。

●平成25年度納涼踊り大会日程表●

【国立地区】

日程:7/24(水)[予備日:7/25(木)]
開始時間:午後6時30分
会場:国立支店駐車場

【昭島地区】

日程:7/30(火)[予備日:7/31(金)]
開始時間:午後6時00分
会場:昭島支店駐車場

【立川地区】

日程:8/1(木)[予備日:8/2(金)]
開始時間:午後6時00分
会場:見影橋公園グランド

【武蔵村山地区】

日程:7/25(木)[予備日:7/26(金)]
開始時間:午後6時30分
会場:村山支店駐車場

【東大和地区】

日程:8/7(水)[予備日:8/8(木)]
開始時間:午後6時00分
会場:東大和支店東側駐車場

納涼踊り大会

合併20周年記念日帰り旅行

JA東京みどりでは、合併20周年を記念し日帰り旅行を行いました。東京スカイツリー&東京ゲートブリッジと聘珍楼中華ランチコース満喫と題して、5月11日(土)・12日(日)の2班にわかれ、日帰り旅行キャンペーン定期積金作成者を対象に各地区から合計389名が参加されました。東京スカイツリー天望デッキの見学、東京ゲートブリッジ上からの展望体験、横浜中華街聘珍楼の中華料理等の内容で参加者は東京新名所と横浜を楽しみました。

第27回セレモアつくば大感謝祭

立川直売所30万人達成

6月19日(水)、農産物直売所「みどりっ子 立川店」の来店客が、2009年11月の開店以後延べ1054日で30万人に達しました。記念すべき来店客は立川市在住の加賀谷さん。立川地区直売所運営委員会の長泉芳雄会長が地元でとれた新鮮な野菜の詰め合わせを贈りました。30万人目になった加賀谷さんは「いつも旬の美味しい野菜が買えるので利用し、工夫しながら食べています。これからも直売所に来るのが楽しみです」と笑顔で話されました。

立川直売所30万人達成

JA東京女性協 福島研修旅行に参加して

30年続いたママさん大学が、「東京女性協研修旅行」に代わりました。第1回が福島研修旅行です。6月5日、6日で124名の参加をいただきバス4台で福島に向かいました。 那須ハートランドでブローチ作りを体験、皆さん、自分だけのブローチを完成させ大満足のようでした。次の目的地は大内宿、緑まぶしい甲子道路をバスは走り、大内宿に着くと、古い宿場町を散策、暑かったけど風は意外と爽やかでした。手作りで温かみのある玩具や日用品、衣類など子供の頃を想い出し懐かしさを覚えました。一日目最後の見学は大河ドラマ「八重の桜」の舞台となった鶴ヶ城、幕末のジャンヌダルクと言われた新島八重のビデオを見、八重の遺品やスペンサー銃等を見ました。そして鶴ヶ城で忘れてならない白虎隊の写真などを見ながら天守閣に上がっていき、案内の人にあそこが飯盛山、こっちが八重が生まれたところと聞き友達と頷きあいました。夜は食事と親睦会、各地区の出し物に刺激を受けたり、感心したり大いに盛り上った夜でした。 二日目は、御宿東鳳の相談役、川添信也氏のお話を聞きました。2011年3月11日、当日の福島の状況、原発事故による東山温泉が大熊町の人達を受け入れたお話、その後の観光への風評被害の現状等、最後に川添さんがおっしゃった「地元にお帰りになったら福島の人は普通の生活をしていたよ」と言ってほしい、この言葉が私は強く印象に残りました。バスに乗り向かった先は、スパリゾートハワイアンズ。明るく、元気で華やか、復興の象徴フラダンスにこちらが逆に元気をもらい負けていられないなあ、若いって素晴らしい、しばらくの間みんな興奮気味でした。旅の最後は、いわき・ら・ら・ミュウで海産物のお買物、福島に多少なりと支援ができたのかなあ、これからも協力できることはさせていただきたいです。一泊二日の研修旅行、とても充実した二日間でした。

武蔵村山地区女性部長

村山支店・幸町支店 振り込め詐欺未然防止で感謝状贈呈

東大和支店 振り込め詐欺未然防止で感謝状贈呈

振り込め詐欺を未然に防止したとして、警視庁副総監より東大和支店貯金課の職員と、警視庁東大和警察署長より東大和支店へ感謝状が贈呈されました。事件当日は、お客様が窓口担当に高額の払い戻しをしたいと来店してきましたが、振り込め詐欺の疑いがあったので支店長が対応。東大和警察に対応を依頼し、お客様に息子と名乗る人物に連絡をとって頂いたところ、詐欺だと判明し、振り込め詐欺を未然に防止する事ができました。 今後もJA東京みどりではお客様に安心してご利用頂けるよう、職員一丸となって詐欺等の犯罪に気を配り、被害防止を心がけて参ります。

東大和支店 振り込め詐欺未然防止で感謝状贈呈

東日本大震災支援で感謝状

東日本大震災の被災者支援をしたとして、立川市より当JAへ感謝状が贈呈されました。JA東京みどりは一昨年3月11日の震災において被災され、立川市内に移住された方々に当JAにて販売しているお米を寄附させていただきました。JA東京みどりでは被災者や関係者の皆様の一日も早い復興を願っています。

東日本大震災支援で感謝状